iPhone修理に関するよくあるご質問

Q:iPhone修理の予約はどうすればいいですか?

ご来店いただく際は事前にお電話いただけるとスムーズです。

症状によっては修理に時間がかかる場合がありますので、

お電話いただけたほうがお客様にご迷惑がかからないかと思います。

電話以外にLINE@、Twitter、Instagram、問い合わせメールなど、

お客様のご都合に合わせた予約方法が可能となっております。

Q:営業時間や定休日はどうなっていますか?

広島県広島市安佐南区長束2丁目1−23にあるチャンプスジム店内

  • 営業日時:年中無休です。
  • 営業時間:10:00~19:00(最終受付は修理内容により変わりますのでお問い合わせください)

※新型コロナウイルスの影響などで予告なく営業時間の変更がある場合があります。

広島県広島市南区比治山本町11−17丸東ビル1Fにあるパソコン修理ループ店内

  • 営業日時:毎週木曜日が定休日
  • 営業時間:平日11:00~19:00、土・日・祝10:00~18:00(最終受付は修理内容により変わりますのでお問い合わせください)

※新型コロナウイルスの影響などで予告なく営業時間の変更がある場合があります。

Q:修理にかかる時間はどれくらいですか?

修理時間は20分~1時間半の間です。

修理中に別の故障が見つかった場合など修理時間は前後する場合がございますので、

事前に症状をお電話いただき時間に余裕を持ってご来店されることをおすすめしています。

Q:修理中の代替え機の貸し出しはありますか?

ご希望のお客様へiPhone7の代替え機の貸し出しをしております。

貸し出し台数には限りがございますので事前にご確認ください。

また貸し出しには注意事項がございますのでご注意ください。

  • 貸し出しの際にお客様の身分証明書のコピーと貸し出しサインを頂きます。
  • 返却の際に返却サインを頂きます。
  • 万が一代替え機をお客様が故障or破損させてしまった場合はお客様負担で同等品の弁償をしていただきます。
  • 代替え機でLINEを使うと修理中のスマホのLINE履歴が消えてしまうので使用は控えてください。
  • 代替え機で電話以外の機能をicloudから同期させる場合はお客様のappleIDとパスワードが必要ですのでご注意ください。

Q:バックアップは無料ですか?

当店では個人情報の観点から、修理の際にicloudへのバックアップ、

LINEのバックアップをお客様ご自身で事前に行っていただくことを推奨しています。

ご自宅にwi-fiがない場合やiPhoneの容量がいっぱいでバックアップが取れない場合は、

修理中のみ2,200円にてバックアップを承ります。

修理が完了次第お客様のバックアップデータは削除させて頂きます。

画面が全くつかないiPhoneの修理は可能ですか?

画面が全くつかないiPhoneは基盤修理扱いになります。

基盤修理には3日~4日ほど時間がかかります。

また基盤修理をした場合、電源などのiPhoneの機能は元に戻っても、

中のデータは消える可能性がございますので予めご了承ください。

※基盤修理でiPhoneが直らなかった場合でも手数料として3,300円を頂戴いたします。

Q:iPadの修理は可能ですか?

はい、可能でございます。

iPadは型番や機種によって料金が細かく分かれておりますので、

事前にお問い合わせください。

Q:支払い方法は何がありますか?

お支払い方法は現金、各種クレジットカード、RPay、PayPayが対応しております。

手書きの領収書もございますので必要な場合はスタッフへお問い合わせください。

-よくあるご質問

Copyright © 2023 広島市の安いiPhone修理専門店 All rights reserved.