iPhoneのバッテリー修理交換

iPhoneのバッテリー修理交換なら広島市の安いiPhone修理専門店TD-LABOへお任せください。

iPhoneのバッテリー寿命は約3年ほどと言われております。

本来であればバッテリーが0%に近づいてから100%に充電するのが好ましいですが、

次の日バッテリーが切れる心配からまだ充電があるにもかかわらず充電をする人も多いようです。

さらにスマホでゲームを多くする人などに多いのですが、スマホに充電ケーブルをさしたままの方もいます。

充電ケーブルをさしたままiPhoneを使うとバッテリーの寿命が早まる場合がございます。

iPhoneのバッテリー交換目安とは?

では具体的にiPhoneのバッテリーがどのようになれば交換の目安と言えるのでしょうか?

以下にiPhoneのバッテリーを交換するべき症状をご紹介いたします。

iPhoneのバッテリーが膨らんで画面or本体が盛り上がっている

目で見て明らかにiPhoneの本体もしくは画面が盛り上がっているのはバッテリーの膨張が原因です。

原因は充電ケーブルをさしっぱなしにしていることや、

車のフロントガラス下や屋外の暑い場所に放置していたことなどが上げらえれます。

膨張しているバッテリーは衝撃が加わると破裂したり発火する恐れがあります。

iPhoneの本体も膨らんだバッテリーに圧迫されてデータが破損する場合もありますので早急な交換がおすすめします。

iPhoneを充電した時、バッテリーが満充電になるまで時間がかかる

iPhoneを買った当初に比べてiPhoneが満充電になるまでに時間がかかる場合、

iPhoneのバッテリーが劣化していることが考えられます。

新しいiPhoneに比べて古いiPhoneは充電に時間がかかることはありますが、

丸一日かかることはまずありません。

もしも夜の間にiPhoneの充電が満充電になるのに時間がかかる場合は、

早めのバッテリー交換をおすすめします。

iPhoneのバッテリーの充電が一日持たない

朝起きてバッテリーが100%まで充電されているのに夕方までバッテリーが持たないという方、

おそらくバッテリーの寿命が近づいています。

そのまま無理してiPhoneを使っていると他のパーツが故障する可能性もあります。

できるだけ早くiPhoneのバッテリーを交換することをおすすめします。

iPhoneのバッテリー修理交換料金表

iPhone機種iPhoneのバッテリー修理交換料金(税込み)
iPhone11Pro-MAX10,800円
iPhone11Pro10,800円
iPhone119,800円
iPhoneXS-MAX9,700円
iPhoneXS9,700円
iPhoneXR9,700円
iPhoneX8,600円
iPhone8Plus6,400円
iPhone86,400円
iPhone7Plus6,100円
iPhone76,100円
iPhoneSE26,400円
iPhone6sPlus5,500円
iPhone6s5,500円
iPhone6Plus5,000円
iPhone65,000円
iPhoneSE5,000円
iPhone5s4,400円
iPhone5c4,400円
iPhone54,400円

-iPhoneのバッテリー修理交換

Copyright © 2023 広島市の安いiPhone修理専門店 All rights reserved.